山形県 舟形町

(舟形町)令和6年度舟形町町制施行70周年記念役場庁舎改修事業デザインビルド付帯型設計競技の実施について

概要

山形県のお知らせ「(舟形町)令和6年度舟形町町制施行70周年記念役場庁舎改修事業デザインビルド付帯型設計競技の実施について」が、2024年04月12日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。

また、山形県の「その他」に関してのお知らせは、その他 4579件ありますので、こちらも参考にご覧ください。

全てをご覧になる場合は、 山形県+その他で確認できます。

自治体からのお知らせ

令和6年度舟形町町制施行70周年記念役場庁舎改修事業デザインビルド付帯型設計競技の実施について|舟形町
おすすめメニューPICKUP
トップページ > 仕事と産業 > 公共工事 > 令和6年度舟形町町制施行70周年記念役場庁舎改修事業デザインビルド付帯型設計競技の実施について
更新日:2024年4月10日
本事業は、舟形町が町制施行70周年を迎えるにあたり、町行政の中心である役場庁舎において、老朽化が目立つ1階入口やロビー、廊下部分等の改修工事を行う。地域の特徴や環境問題等を考慮し、山形県産材を活用しながら、自然豊かで歴史深い舟形町の環境と調和したデザインにより居心地の良い空間を創出するとともに、施設の利便性向上を図ることで、来庁者が気持ちよく利用できるようにすることを目的とする。
施設改修にあたっては、デザイン性を考慮するとともに、町民をはじめ多くの来庁者が出入りする場所を含む改修工事のため、できるだけ不便をかけないよう工期短縮を図る目的から、設計・施工業務を一括して発注するものとし、デザインビルド付帯型設計競技を実施する。
令和6年4月1日(月曜日)
公募開始
令和6年4月2日(火曜日)から4月16日(火曜日)
参加申請書の受付期間
令和6年4月2日(火曜日)から4月10日(水曜日)
質問書の受付期間
令和6年4月2日(火曜日)から4月12日(金曜日)
質問書への回答
令和6年4月17日(水曜日)から4月24日(水曜日)
応募(提案内容)受付期間
令和6年4月下旬から5月上旬
一次審査(書類審査)
令和6年4月下旬から5月上旬※該当する参加者に別途通知する。
二次審査(プレゼンテーション)
令和6年5月上旬
最優秀提案者(契約資格者)の決定
令和6年5月上旬(最優秀提案者(契約資格者)決定)以降
最優秀提案者と随意契約を締結
令和6年5月中旬
評価結果の公表
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。
総務課 財政係電話番号:0233-32-2111
メールで問い合わせ
郵便番号:999-4601 山形県最上郡舟形町舟形263番地電話番号:0233-32-2111(代表番号) ファクス番号:0233-32-2117
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始
-----------------------------------------------

(引用元)山形県のお知らせより。(2024年04月12日時点)https://www.town.funagata.yamagata.jp/./s003/shigoto/040/010/20240319102531.html

最新の情報をご覧になるには、山形県のサイト「(舟形町)令和6年度舟形町町制施行70周年記念役場庁舎改修事業デザインビルド付帯型設計競技の実施について」からご確認ください。

その他のお知らせ

その他、その他についてのお知らせがあります。
山形県についてのお知らせがあります。

記事データ

(舟形町)令和6年度舟形町町制施行70周年記念役場庁舎改修事業デザインビルド付帯型設計競技の実施について

この記事の投稿IDは382448です。更新日は2024年04月12日です。市町村は山形県です。都道府県はです。メインタグは「その他」です。

-山形県, 舟形町
-, , ,