山形県 長井市

(長井市)新型コロナワクチン接種(初回接種:1回目、2回目)について

概要

山形県のお知らせ「(長井市)新型コロナワクチン接種(初回接種:1回目、2回目)について」が、2023年12月08日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。

また、山形県の「ワクチン」に関してのお知らせは、その他 157件ありますので、こちらも参考にご覧ください。

全てをご覧になる場合は、 山形県+ワクチンで確認できます。

自治体からのお知らせ

新型コロナワクチン接種(初回接種:1回目、2回目)について/長井市ホームページ
更新日:2023年12月06日
長井市では12歳以上の方のワクチン接種を次のとおり実施しています。
※無料で受けられる期間は、令和6年3月末までです。接種を希望する場合は、お早めにご予約ください。
●使用するワクチンは、ファイザー社製オミクロン株(XBB1.5)対応1価ワクチンです。
〇ワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症を予防するものです。
●接種回数 2回
1回目の接種後、通常3週間の間隔で2回目の接種を行います。
予約できる接種日は、1回目と2回目がセットになっています。予約時には必ず両方の接種日をご確認ください。
●接種費用 無料です。
予約可能な日付と時間帯はWEB予約画面またはコールセンターでご確認いただき、必ず2回目も指定された日に接種できることを確認してから、ご予約ください。
なお、公立置賜長井病院以外の個別医療機関での新規予約受付は行っておりませんので、ご注意ください。
※医療機関に直接電話しても、接種の予約はできません。通常診療の妨げになりますので、必ずWEB予約またはコールセンターでご予約ください。
現在予約を受け付けている接種日は以下のとおりです。
※詳細は予約時にご確認ください。
https://jump.mrso.jp/062090 ←こちらからご予約いただけます。
・24時間受付可能です。
・画面の指示に従って予約してください。
・コールセンターは混み合いますので、できるだけWEB予約をご利用ください。
受付時間 9時00分~16時00分(月曜日~土曜日 ※祝日を除きます)
・お手元に接種券を用意しておかけください。
・午前中は混み合う場合があります。繋がらない場合は時間をあけておかけください。
※上記コールセンターは令和5年12月28日16時をもって終了します。
令和6年1月以降、予約の際は下記へお電話ください。
電話:0238-82-8004(月曜日~金曜日 8:30~17:15 ※祝日を除く)
● 予約のキャンセルが必要な場合は、接種日の7日前までに行ってください。やむを得ず直前にキャンセルする必要が生じた場合には、必ず、わかった時点でコールセンターにご連絡ください。貴重なワクチンを無駄にしないために、皆様のご協力をお願いいたします。
健康スポーツ課 新型コロナウイルスワクチン接種対策室〒993-8601山形県長井市栄町1番1号電話番号:0238-82-8009 ファックス:0238-87-3310
窓口受付時間 月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日を除く)8時30分から17時15
市民課の証明書の発行は、月曜日(休日と重なったときはその翌日)の18時まで延長受付しております。
-----------------------------------------------

(引用元)山形県のお知らせより。(2023年12月08日時点)https://www.city.nagai.yamagata.jp/soshiki/kenspo/2/9826.html

最新の情報をご覧になるには、山形県のサイト「(長井市)新型コロナワクチン接種(初回接種:1回目、2回目)について」からご確認ください。

その他のお知らせ

その他、ワクチンについてのお知らせがあります。
山形県についてのお知らせがあります。

記事データ

(長井市)新型コロナワクチン接種(初回接種:1回目、2回目)について

この記事の投稿IDは336830です。更新日は2023年12月08日です。市町村は山形県です。都道府県はです。メインタグは「ワクチン」です。

-山形県, 長井市
-, , ,