HOME > 秋田県 > 横手市 > 横手市 (横手市)教育長室往来(令和5年3月) 2023年4月21日 概要 横手市のお知らせ「(横手市)教育長室往来(令和5年3月)」が、2023年04月21日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。 また、横手市の「その他」に関してのお知らせは、その他 347件ありますので、こちらも参考にご覧ください。(横手市)横手市商工業関係の助成制度一覧 (2023年06月09日)(横手市)令和5年度 特定随意契約を公表します (2023年06月09日)(横手市)成人(18歳以上)軽度・中等度難聴の方へ補聴器購入費助成金のご案内 (2023年06月08日)(横手市)おすすめレシピ集 (2023年06月08日)(横手市)横手市ミライの漫画家発掘マガジン制作プロジェクト (2023年06月08日)全てをご覧になる場合は、 横手市+その他で確認できます。 自治体からのお知らせページID1009084 更新 2023年4月18日 印刷大きな文字で印刷 よこて市商工会女性部代表の皆様が来庁され、交通安全キーホルダーを寄贈してくださいました いただいた「交通安全キーホルダー」は横手市立小学校(増田地域・平鹿地域・雄物川地域・大森地域・十文字地域・山内地域・大雄地域)の一年生に配布いたしました 誠にありがとうございました。 東日本高速道路株式会社東北支社横手工事事務所 所長 笠原学様、横手地区交通安全協会 会長 菅永義様、増田地区交通安全協会 会長 柴田吉伸様が来庁され交通安全用品を寄贈いただきました。 児童の通学時の交通事故・事件の防止および安全確保にとのことでしたので、市内小学校に入学する児童へ配布し、役立てさせていただきます。誠にありがとうございました。 協同組合横手環境協議会より、寄附金をいただきました。ご意向に沿い子どもたちの読書活動推進のため、有効に活用させていただきます。ありがとうございました。 教育委員会教育総務部教育総務課教育総務 〒013-8601 秋田県横手市条里一丁目1番64号(条里南庁舎 電話:0182-32-2402 ファクス:0182-32-403 お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。 電話番号(代表):0182-35-2111 ファクス:0182-33-6061 開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(毎週水曜日は本庁舎のみ、各種証明書の発行窓口を午後7時まで延長しています。) ----------------------------------------------- (引用元)横手市のお知らせより。(2023年04月21日時点)https://www.city.yokote.lg.jp/1001344/1005056/1005057/1005059/1009084.html最新の情報をご覧になるには、横手市のサイト「(横手市)教育長室往来(令和5年3月)」からご確認ください。 その他のお知らせ その他、その他についてのお知らせがあります。横手市についてのお知らせがあります。秋田県についてのお知らせがあります。 記事データ(横手市)教育長室往来(令和5年3月)この記事の投稿IDは300152です。更新日は2023年04月21日です。市町村は横手市です。都道府県は秋田県です。メインタグは「その他」です。 Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE URLコピー -横手市 -2023/03/14, その他, リアルタイムお知らせ, 横手市, 秋田県