花巻市

(花巻市)愛知県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生しました(12月5日掲載)

概要

花巻市のお知らせ「(花巻市)愛知県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生しました(12月5日掲載)」が、2022年12月05日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。

また、花巻市の「インフルエンザ」に関してのお知らせは、その他 83件ありますので、こちらも参考にご覧ください。

全てをご覧になる場合は、 花巻市+インフルエンザで確認できます。

自治体からのお知らせ

印刷大きな文字で印刷
ページ番号1017573
更新
令和4年12月5日
12月5日(月曜)、農林水産省は愛知県豊橋市の養鶏場(採卵鶏農場)で高病原性鳥インフルエンザが発生したことを発表しました。愛知県では対策本部を設置し、飼養されている採卵鶏約31万羽を殺処分するとともに、鶏や卵の移動を制限する区域の設定、農場周辺の消毒等の防疫措置を行っています。これを受け岩手県では、県内の家きん飼養者に対し、高病原性鳥インフルエンザウィルスの侵入防止策を徹底するよう呼びかけています。
高病原性鳥インフルエンザとは、主に鳥類が感染する感染症で、野生の水鳥や鶏等の家きんなど多種にわたって感染します。感染した鳥は高い致死率を示し、養鶏農家等の経営に多大な影響を及ぼすため、感染が発生した場合、速やかに消毒、殺処分などの防疫措置が講じられます
なお、感染の疑いが出た時点で関連農場からの飼養家きん、家きん卵等の移動は自粛されます。したがって、鳥インフルエンザウィルスに感染した鶏肉等が市場に出回ることはありません。また、国内ではこれまで家きん肉及び家きん卵を食べることにより、鳥インフルエンザウィルスが人に感染した事例は報告されていません。
家きんに異常があった場合は、早急に以下の連絡先に通報してください。
送信
農政課〒025-0052 岩手県花巻市野田335番地2(花巻農協総合営農指導拠点センター内)電話:0198-23-1400(課直通) ファクス:0198-23-1403農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
午前8時30分から午後5時15分ま
毎週木曜日、本庁の業務窓口は午後6時30分まで
-----------------------------------------------

(引用元)花巻市のお知らせより。(2022年12月05日時点)https://www.city.hanamaki.iwate.jp/business/norinchikusan/chikusanshien/1017573.html

最新の情報をご覧になるには、花巻市のサイト「(花巻市)愛知県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生しました(12月5日掲載)」からご確認ください。

その他のお知らせ

その他、インフルエンザについてのお知らせがあります。
岩手県についてのお知らせがあります。
花巻市についてのお知らせがあります。

記事データ

(花巻市)愛知県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生しました(12月5日掲載)

この記事の投稿IDは279536です。更新日は2022年12月05日です。市町村は花巻市です。都道府県は岩手県です。メインタグは「インフルエンザ」です。

-花巻市
-, , , ,