HOME > 北海道 > 北見市 > 北海道 北見市 (北見市)令和6年能登半島地震の被災地へ上下水道局職員を派遣 2024年1月30日 概要 北海道のお知らせ「(北見市)令和6年能登半島地震の被災地へ上下水道局職員を派遣」が、2024年01月30日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。 また、北海道の「自然災害」に関してのお知らせは、その他 1194件ありますので、こちらも参考にご覧ください。(岩見沢市)一般社団法人日本ムービングハウス協会と災害協定を締結しました (2024年05月07日)(紋別市)紋別市介護及び障害福祉サービス事業所災害用備蓄品購入助成金について (2024年05月07日)(名寄市)[新着情報/お知らせ]「2024年台湾東部沖地震救援金」を募集します (2024年05月01日)(札幌市)「大規模災害対応訓練」に参加 (2024年04月25日)(中札内村)2024年台湾東部沖地震救援金の受付について (2024年04月24日)全てをご覧になる場合は、 北海道+自然災害で確認できます。 自治体からのお知らせ令和6年能登半島地震の被災地へ上下水道局職員を派遣 | 北見市 MENU CLOSE 令和6年能登半島地震により被災した石川県へ、応急給水支援活動のため、当市上下水道局職員を応援派遣しています。 応援派遣職員は、1月30日(火)に公営企業管理者から訓示を受け、現地へ向けて出発しました。 〒090-8501 北海道北見市大通西3丁目1番地1 TEL:(0157)23-7111(代表) 執務時間 月曜日~金曜日 8時45分~17時30分まで ----------------------------------------------- (引用元)北海道のお知らせより。(2024年01月31日時点)https://www.city.kitami.lg.jp/administration/news/detail.php?news=1869最新の情報をご覧になるには、北海道のサイト「(北見市)令和6年能登半島地震の被災地へ上下水道局職員を派遣」からご確認ください。 その他のお知らせ その他、インフラについてのお知らせがあります。北海道についてのお知らせがあります。北見市についてのお知らせがあります。自然災害についてのお知らせがあります。 記事データ(北見市)令和6年能登半島地震の被災地へ上下水道局職員を派遣この記事の投稿IDは368971です。更新日は2024年01月30日です。市町村は北海道です。都道府県はです。メインタグは「自然災害」です。 Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE URLコピー -北海道, 北見市 -2024/01/31, インフラ, リアルタイムお知らせ, 北海道, 北見市, 自然災害