旭川市

(旭川市)占用制限

概要

旭川市のお知らせ「(旭川市)占用制限」が、2023年03月17日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。

また、旭川市の「その他」に関してのお知らせは、その他 400件ありますので、こちらも参考にご覧ください。

全てをご覧になる場合は、 旭川市+その他で確認できます。

自治体からのお知らせ

2023年3月17日
ページID 077106
道路法第37条第1項第3号では、「災害が発生した場合における被害の拡大を防止するために特に必要があると認める場合には、道路管理者は区域を指定して道路の占用を禁止し、又は制限することができる」と規定されています。
このことについて、地震等の災害時において道路上に設置されている電柱が倒壊することにより、緊急車両等の通行や地域住民等の避難に支障を及ぼすことがないよう、防災上の観点から以下のとおり、緊急輸送道路における電柱の占用制限を令和5年4月1日から実施します。
〒070-8525 旭川市6条通10丁目第三庁舎2階
電話番号: 0166-25-5375 |
ファクス番号: 0166-24-7010 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)
ホーム>くらし>
水道・除雪・土木>
道路・橋>
道路>
占用制限
〒070-8525 北海道旭川市6条通9丁目(総合庁舎)(ご利用案内・地図)
代表電話番号 0166-26-1111 |
よくあるご質問
表示
-----------------------------------------------

(引用元)旭川市のお知らせより。(2023年03月17日時点)https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/440/443/444/d077106.html

最新の情報をご覧になるには、旭川市のサイト「(旭川市)占用制限」からご確認ください。

その他のお知らせ

その他、その他についてのお知らせがあります。
北海道についてのお知らせがあります。
旭川市についてのお知らせがあります。

記事データ

(旭川市)占用制限

この記事の投稿IDは300673です。更新日は2023年03月17日です。市町村は旭川市です。都道府県は北海道です。メインタグは「その他」です。

-旭川市
-, , , ,