旭川市

(旭川市)旭川わくわくイベント開催応援事業補助金の交付決定について

概要

旭川市のお知らせ「(旭川市)旭川わくわくイベント開催応援事業補助金の交付決定について」が、2022年09月20日に更新されました。詳しくは、以下の「自治体からのお知らせ」をご覧ください。

また、旭川市の「開催」に関してのお知らせは、その他 77件ありますので、こちらも参考にご覧ください。

全てをご覧になる場合は、 旭川市+開催で確認できます。

自治体からのお知らせ

2022年9月20日
ページID 076074
新型コロナウイルス感染症に係る自粛や休業等の影響を受け、地域・経済活動が停滞する中、広告代理店、デザイン企画事業者、印刷事業者が地域経済を盛り上げるために、新たに企画・運営するなど、旭川市民がわくわくするイベント等の開催 に必要な経費に対して補助金を交付するもので、このたび応募案件に対する審査を終了し、次のとおり補助金の交付を決定しました。
旭川わくわくイベント開催応援事業補助金
採択事業(7件)
株式会社須田製版 旭川支社
市内の中小企業や団体などと連携しながら、北彩都エリアを活用して定期的にイベント(キッチンカーイベント、早朝ヨガ教室、木彫ワークショップなど)を開催し、デザイン都市あさひかわを象徴する地域文化発信の場所として市内外へプロモーションしていく。詳細はこちら。
令和4年9月28日~令和5年2月12日(随時開催)
株式会社ノヴェロ 旭川支社
旭川市民お馴染みの「あさっぴー」過去最大の大きさで見ることができる熱気球イベント。あさっぴーオリジナル熱気球による係留フライト無料体験会を、1日80名程度、合計7回実施(延べ参加者数560人)する。場所はクリスタルパーク、常磐公園、神楽公園を想定。詳細は
令和4年10月9日~10月29日
株式会社ライナーネットワーク
日本酒ライトユーザーへの地酒と触れ合う機会の提供。(1)50店の飲食店が地酒と料理の1000円セットを提供するイベントを2か月のロングランで開催、(2)酒瓶ラベルステッカーの配布、(3)市内5蔵の地酒集結サイトの作成、(4)5蔵の地酒頒布会(月替わり配送)の実施
(1)(2)令和4年11月・12月、(3)11月~2月
株式会社エンフード
あさひかわデザインウィーク2023につなげる冬季イベント。(1)専門家と森を歩き、動植物の生態、デザイン性を学ぶ勉強会 (2)桜岡のデザイナー、クリエイターによる新体験ワークショップ (3)地域の人々や事業者、クリエイター、学識者などとの交流・マッチングパーティーを、クラフトや食、アウトドアマルシェを併設して開催。
令和5年1月中旬~2月下旬
株式会社SAN
若者(高校生~25歳未満)を対象に、 家具、醸造、農業をテーマとし、生産現場や工場を訪問し、直接現地の方から魅力を伝える1dayツアー。関係者やツアー参加者が参加する、家具を使用しながら食を楽しむ晩餐会も開催。
令和5年2月
株式会社ノヴェロ 旭川支社
江丹別地域の魅力ある「アート」「自然」「食」に焦点をあてた極寒の町ならではの冬まつり。かつての、ゆきんこ祭りと近年のランタンフェスを融合し、さらに絵画展示や音楽ライブ、サウナ体験、フード販売、スノーシューや雪板などのアクティビティ体験を実施。 市内の学生、行政、企業などを巻き込み次世代につなぐ新しい文化を作ります。
令和5年2月
有限会社デザインピークス
あさひかわ北彩都ガーデンを舞台に開催する、光のオブジェ・ムービングライト・レーザー光線によるライティングショー。1回5~7分のショーを1日4~5回、計3日間の開催を予定。光と音楽が同期し、幻想的な空間を演出。ショーのラストには花火の演出を加えた旭川の新たな観光イベントを創り上げる。
令和4年9月30日~10月2日(各日4回開催)
18:30~ライトアップスタート
その他の補助金は、事業者向け補助・助成制度の一覧をご覧ください。
〒078-8801 旭川市緑が丘東1条3丁目1番6号リサーチセンター2階
電話番号: 0166-65-7047 |
ファクス番号: 0166-65-7048 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)
ホーム>事業者向け>
農・商・工業>
商・工業のために>
旭川わくわくイベント開催応援事業補助金の交付決定について
〒070-8525 北海道旭川市6条通9丁目(総合庁舎)(ご利用案内・地図)
代表電話番号 0166-26-1111 |
よくあるご質問
表示
-----------------------------------------------

(引用元)旭川市のお知らせより。(2022年10月23日時点)https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/502/d076074.html

最新の情報をご覧になるには、旭川市のサイト「(旭川市)旭川わくわくイベント開催応援事業補助金の交付決定について」からご確認ください。

その他のお知らせ

その他、イベントについてのお知らせがあります。
北海道についてのお知らせがあります。
旭川市についてのお知らせがあります。
補助金についてのお知らせがあります。
開催についてのお知らせがあります。

記事データ

(旭川市)旭川わくわくイベント開催応援事業補助金の交付決定について

この記事の投稿IDは251855です。更新日は2022年09月20日です。市町村は旭川市です。都道府県は北海道です。メインタグは「開催」です。

-旭川市
-, , , , , ,